

埋もれたスプリンクラーを見つける方法
今日は、スプリンクラー周辺の茶樹を剪定しました。 スプリンクラーは水圧でニョキっと下から伸びてきますが、ごくたまに、茶樹に引っかかり上までちゃんと伸びてこない場合もあります。また逆に、下への押し込みが足りなくて機械で傷めてしまうおそれもあります。...


「水」ちゃんと出ているかな?
スプリンクラーの設置が完了すると、確認の為に実際に水を出してスプリンクラーがちゃんと動くか確認をします。 必要のない時スプリンクラーは茶畑の中に隠れていますが、水を出すと水圧で茶畑からニョキニョキと伸びてきます。途中でひっかかり伸びきれない棒を人間の手でしっかりと伸ばしてあ...


これも農作業の一つ。
先週から取りかかっていたスプリンクラーの設置作業も今日で終わり。 ユンボで配管用の通路を掘り、ドリルでスプリンクラー(棒)を差し込む穴をあけ。茶畑の中にもパイプを通し、通したパイプにスプリンクラーを繋げる作業でした。防霜対策用の設備です。...